MicroAとMicroBって形状は互換アリでしょ?
@POGO ないよ (Micro-ABというのがあって)
@hadsn えぇ、、、、よくわからん
@POGO Micro-Bを搭載した機器は本来デバイスになってはいけなく、OTGやらなんやらでデバイスとホストの両方になれる機械はMicro-ABを使用しなければならない。しかし実際はガン無視されて、Micro-Bでもホストとして振る舞える機器がたくさん存在する
@hadsn
ほう、、、、(よくわかった顔つき(本当はわかってない))
@POGO 実際の所、オスコネクタは外側の金属部分の形が違うだけだから、剥けばどっちにも刺さる(えー)
@POGO "Micro-Bを搭載した機器は本来デバイスに >しか< なってはいけなく"だった(脱字があって全く逆になっていた顔)
思考の /dev/null