単位アッチコッチステーション寝ブッチ雄三ピ逃げジャーニーダルイヤ
@fono ピ逃げという言葉、どういう大学で流通しているんだろう (馬鹿ファック大で聞いた)
@hadsn 近年国公立では似たような非接触ICカード出席が普及しているので全国区の言葉になりつつあると認識
@fono ※馬鹿ファック大は私立です
@hadsn http://fcf.jp/fcf12461125151253112497124731245912540124891239212399.htmlこれ準拠してたら私学関係なく何処も似たようなシステム入りそうというお気持ち
@fono 加入してますねえ!
@hadsn このリストにある大学では全て「ピ逃げ」という言葉が一度入ってしまえば通用する可能性が高そう
@fono わかりみが深い
思考の /dev/null
@hadsn http://fcf.jp/fcf12461125151253112497124731245912540124891239212399.html
これ準拠してたら私学関係なく何処も似たようなシステム入りそうというお気持ち