プロフ長すぎを疑って更新したのだがMisskeyとPleromaしか自動反映を確認できてない
フォロー

@kunimi53chi Noteを検索から引っ張ってきて、Actorの情報を更新しないとダメな案件、Mastodon間でも存在しましたね

@hadsn げ、そこまでやらんとあかんかったのは知らんかったです

@kunimi53chi あからさまにこれは何らかの不具合だと思います。どういう場合に起きているのかは判りませんが

@hadsn あ、いまnere9に反映されてるの確認しました

@kunimi53chi (ワイがさっきのリプの寸前に検索で読み込み直したからなあ)

@kunimi53chi @hadsn のえろま(v2.0.2)で再現できない(普通に反映される)んですが、国見さんちのPleromaはdevelopでしたっけ?

@kunimi53chi @hadsn Pleroma側の変更を追った方がよさそうですね。fetchすると普通にとれるので、個々のバリデーションではなく、署名などActivity処理の初期段階で弾かれているかなー。

@noellabo @kunimi53chi Mastodon間でのやりとりで先にこの問題を見つけたので、Pleroma特有の問題ではないのでは?と思っています

@hadsn @kunimi53chi Mastodonで、このサーバ間だと再現できるってとこありますか?

Mastodonのコードは読み慣れているので、その方がありがたい。

@noellabo @hadsn kancolle.social <-> はいまだに更新かかってない状態でした。ここはMasto.hostによるホスティングなので、Masto.hostにより動いているところは再現できそうです。

@kunimi53chi @hadsn Mastodon to Mastodonないですかね……(心当たりなし)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null