今年中に購入するThinkPad、ずっとXシリーズしか見て無かったけど、P43Sいいな。メモリ交換可だし。
てか、もしかして、ThinkPadの現行機種の中でメモリ交換可っぽいの、Pシリーズしか無い? だったらもうP43Sで確定だわ。
うーん……、メモリオンボードで妥協するか否か……。
あー、E595って選択肢もあるか。改造前提だけど。
考えれば考えるほど、E595よくね?Ryzen7にして、HDDなし、SSD・メモリ最低で7.7万円。SATAのSSD500GBを8000円ぐらい、DDR4メモリ16GBを9000円ぐらい、M.2のSSD(500GB)も9000円ぐらい。どんぶり計算でおおむね10万円ぐらい。多分これでもX395より安い。
あー、でも、E595ってテンキー付きのやつか……。
@TaiseiMiyahara E495はいかがっすかー
@hadsn ありがとうございます。それなら良さそうですね。カスタマイズ試してみましたら、だいたい-4000円ぐらいになりました。
こりゃあ、E495かなぁ。
対抗でE14辺りが考えられるけど、キーボードバックライトに+2万って考えるとなぁ……。
思考の /dev/null
@hadsn ありがとうございます。それなら良さそうですね。
カスタマイズ試してみましたら、だいたい-4000円ぐらいになりました。