なぜに一部刷り直しで事態が済むのかが解らない。1回の版で全数刷るのと違うんか? それとも製本途中に気付いて、印刷を止めて版を用意し直して刷り、既刷分はしらをきっていたんだろうか?
『木内印刷は凄かった』コミケを出禁になった伝説の印刷所(倒産済み)の思い出話「独特の匂いがしたので木内か、とわかる」 - Togetter https://togetter.com/li/1447460
思考の /dev/null