NHK版の全文訳を読ませていただくと、お前は俺たちに死ねと言うのか???以外のセリフが思い浮かばない
グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/k10012095931000.html
世界では多くの人が死んでいるがこれはそうである。先進国では鬱などの精神病によって、途上国では清浄な水が手に入らなかったり、十分な食料が手に入らなかったりといった身体に直接影響のある悪い環境によって。これらを改善するのは何か? 残念ながらそれは暴力ではなく金だ。大概の精神病に起因する死は生きづらさによってもたらされる。衣食足りて礼節を知るという言葉があるように、様々な余裕があって初めて関係のない他人を思いやれる。その余裕を生み出してくれるのは金だ。そして身体に直接影響のある悪い環境は何によってもたらされるか。それはやはり各種資源や金銭の欠乏や、人権意識の低さという所から発生していると考えられる。資本主義圏に比べて人権意識に欠けている共産圏では、核廃棄物や有毒化学廃棄物の不適切な投棄が目立つ。そして様々な途上国では資源の不適切な回収や化学工場の有害物質の未回収によって、人々は有害物質にさらされている。人権意識を高めるには先の "衣食足りて礼節を知る" であるし、適切な有害物質の処理には当然ながら設備投資が必要なのである。つまり金だ。
次はこれ
"30年以上にわたり、科学が示す事実は極めて明確でした。なのに、あなた方は、事実から目を背け続け、必要な政策や解決策が見えてすらいないのに、この場所に来て「十分にやってきた」と言えるのでしょうか。
あなた方は、私たちの声を聞いている、緊急性は理解している、と言います。しかし、どんなに悲しく、怒りを感じるとしても、私はそれを信じたくありません。もし、この状況を本当に理解しているのに、行動を起こしていないのならば、あなた方は邪悪そのものです。"
力なき人の願いをバカにしていないか?と問いたい。そこにいる政治家諸氏も所詮は人間である。人間である以上は様々な考えを持った多数の人間群にぶち込まれているわけである。政治家という職業はこれを調整し、時には切り捨て、最大多数の最大幸福を目指すのが仕事である。従って何でもできそうな最高指導者であっても、支持者層によっては力なき人にすぎない場合もあるのだ。それを邪悪と言い放つ方がよほど邪悪だろう。
そして最後に
"あなた方は私たちを裏切っています。しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。未来の世代の目は、あなた方に向けられています。
もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、私は言います。「あなたたちを絶対に許さない」と。
私たちは、この場で、この瞬間から、線を引きます。ここから逃れることは許しません。世界は目を覚ましており、変化はやってきています。あなた方が好むと好まざるとにかかわらず。"
貧困にあえいでいる者らを裏切るな。世間の目はお前らもまた見つめているぞ。彼らの生活が悪化し、そして死に追いやられた時、きっと彼らもまた "あなたたちを絶対に許さない" と言い遺すだろう。金を媒介としない世界への変化は、キミらが望むよりも十分に遅いだろう
醜い人格批判合戦になってゲラゲラわろてる
グレタさん “大人”の批判「理解できない」 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k10012100071000.html
"ありがとうございました。"
ありがとうございました