新しいものを表示

皿の奥側にはあまってたかれーるーをつっこんだ

かたづけご面倒になったしとりあえずまぼどっふーでもつくるか

ねこはカーたべないからあんしんして

は        は
や カーショップ や
い        い

えじょねこ さんがブースト

ていうか、オートバックスに潰されたので、デザイン流用と言うのは変だけど、決別後にオートバックスに頼らずZZ2を出すって事でできたのがEVのやつ><

えじょねこ さんがブースト

RS-01は結局オートバックスの完成者事業撤退で消滅したんじゃないっけ?
EVのZZはRS-01とは無関係だったような……

えじょねこ さんがブースト

トミーカイラの流れとしてって意味じゃないかな

えじょねこ さんがブースト

みんな待ってたZZ2→RS-01が頓挫して紆余曲折でEVになったやつ><

えじょねこ さんがブースト

京都大学のベンチャー企業がトミーカイラの知的財産買い取ってEV化した

アーそうかASLもあったなそういえば

っていうかトミーカイラZZってEV出てたんだ

自動車メーカーになった男──想像力が全ての夢を叶えてくれる。第19回 | GQ Japan gqjapan.jp/cars/article/202007
>実はこのとき、トミタ夢工場の社内検討会でも、ドア無し派とドア有り派で意見がふたつに割れていた。解良は軽量化と生産性を考えてドア無しにこだわった。けれども富田はドア有りを主張した。
ドアの詳細について書いてあった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null