新しいものを表示
えじょねこ さんがブースト

・・・なので、身体障害者用の車いすに、エンジン式送風ファンを背負って乗って、時速100kmとかで移動しても、車両の速度違反にはならない><;(100km/hで歩行してる歩行者なので><;)

えじょねこ さんがブースト

送風ファンを背負って、そのファンで推進されるなら、それは原動機とはみなされない>< モーターパラグライダー解釈!><;
(明確にそう書いてあるわけではないけど、国際的にそういう解釈になってて、航空機に関しては実際に日本でもそう判断されてる><(送風ファンに脚をつける改造をした結果、航空機とみなされた事例が実際にある><))

立っちゃうと高さにひっかかりそうだからあのアームを低くして低出力にするだけで道交法の歩行補助車としての基準は満たしそうだけど(セグエイのサイズは知らない)

第一条の四 法第二条第一項第十一号の三の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
一 車体の大きさは、次に掲げる長さ、幅及び高さを超えないこと。
イ 長さ 百二十センチメートル
ロ 幅 七十センチメートル
ハ 高さ 百二十センチメートル(ヘッドサポートを除いた部分の高さ)
二 車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 原動機として、電動機を用いること。
ロ 六キロメートル毎時を超える速度を出すことができないこと。
ハ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。
ニ 自動車又は原動機付自転車と外観を通じて明確に識別することができること。

セグエイ、出力の問題なのでは感があるのでいわゆるシニアカー同等の低出力モデルであればもしかして問題にならなかったのでは

ただしポートが開きまくってるからその範囲ではいくらでもなんでもできてしまうという穴(???)

えじょねこ さんがブースト

まあfirewallでall denyにしてから必要なポート開ける派閥とall allowでやばいポートふさぐ派閥とでは安全で言ったら前者なのはそれはそう<おたくにもわかる運送車両法

セグウェイ、ジャイロ機能だけつけて動作自体は手で漕ぐ自転車みたいにすればOKだった(自転車については道路運送車両法における保安基準はなかった気がする)のでは感がある(道路交通法は見てないのでわからない)

えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

😀 😁 🤔
○―□―○
U   U

自動車:道路運送車両の保安基準(H30.04.27現在) - 国土交通省 mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7
細目はここにありますね側車付二輪自動車の定義も細目の方にあるっぽい

車輪の備え方の定義があるので側車付二輪自動車としてはだめそう

えじょねこ さんがブースト

側車を左右に2つつけるのはだめかもしれないけど、U字型の側車を1つつけるのはどうだろう。

細目の告示あたりに「側車付二輪自動車」の定義があるのでそこでまず確認するといいのかもしれない

えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

ていうか、保安基準読めばいいような・・・><

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null