新しいものを表示

プランクトン多そうなとこの海の水をペットボトルに入れて送ればいいのかな

えじょねこ さんがブースト

ついに私に海産物を送ってくれるのか

海苔買いにいくついでにいろいろしないといけないことをおもいだした

覚えさせられたことはないし理科室に入り浸ってメダカの世話してたねえ

まあ覚えさせることすらしない地域というアレはあるのかもしれない

暗記できないからといって残された記憶はないので所によるのかもなあ

記憶だとわたしが行ってた小学校では誰も残されてなかったんだけど世の中は割と残されがちなんだ

つながってる鯖が多いと全体からアクセスがあるのでおしまいになる

単純に鯖のレスポンスの問題で再生されるまでに時間がかかるとかはあったりする 時間を置いてみてもまったく再生できないなら別問題はありそうだけど(まえはH.265あたりでなんかあった気はするけど)

えじょねこ さんがブースト

自治体によっては、組立車相当というか自作の場合の書類用意してる所もあるっぽい><

自分でも作っていろいろやってみるのが一番てっとり早い感はあるが

これよりもあたらしい解釈を書いてない,ならまあそれはわからん

スレッドを表示

>【現在の俺様解釈】フレームを切ってならん事は無い
>現在の俺様解釈でも、この考えはOKだと思います。
>元の車体の何%を残せという決まりは無いワケですし、車体強度に
>ついても「己の甲斐性で頑丈に作れ」としか書いてませんし、
>頑丈さを論理的に証明して提出する必要も無ければ、ソレを受理
>する体制も無い・・・いわゆる登録自動車でいう構造変更の申請と
>いうルールもありません。結局は「己の甲斐性で頑丈に作れ!ケガ
>しても国も自治体も知らん!!」という事なんですよ。

このへんかな

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null