あと、イニシャルコストを考慮せず日本におけるテストケースにするんだったら、現地の広さとかも考えると、全立体交差にした上でさらにDDIにしたらいいと思うけど、それはそれで混乱による事故が起きそう?><;
Diverging diamond interchange - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Diverging_diamond_interchange
連続立体交差にできればそれでいいと思うけど、一部平面を残すならそこをCFI( https://en.wikipedia.org/wiki/Continuous-flow_intersection )にすればいいのにって思う><
I'm cat.
mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってください
postしてないアカウントはfollow外します