@localusr もともと半年くらいずっとのんでたんですけど、余りにも昼夜逆転ばっかだったので、使っても意味ないよねってなってですネ

@ejo090 あれまぁ・・昼夜逆転は辛いっすな。学生時代完全そんな生活でしたから、少しだけ分かりまする。

フォロー

@localusr まぁすることもないのでねるだけなんですけどネ

@ejo090 んまー、こうやって会話するのも一つの「すること」なんじゃないすかねー

@localusr そうだといいんですが、まぁ結局周りからみると"ネットしてるだけ"なので

@ejo090 まぁ「だけ」であろうがないよりはある方が良いのです、きっと。

@ejo090 まずはそんなところからでいいんじゃないでしょーか。自分も数年前まで理想がえらく高かったですが、今はだいぶハードル下げて生きてます。その間はそれなりのストレスが掛かりましたが。

@localusr いいんですかねぇ 私もなんか色々考えちゃうともう卒業できないなって思っちゃいます ハードルなぁ…

@ejo090 俺も2年目までありえないぐらい単位取れてなかった人間で、誰もが中退すると思われてますしねぇ・・・・自分の場合はショック療法に近かったけど、そうねぇ・・・まずは大学の食堂で飯を食うぐらいからスタートしてもよいのでは。

@localusr (実は私はほとんど単位を落としたことがないのです…)でもなんかこう、いろいろつかれてしまったのだ…
大学にいくと人がいっぱいいるからなぁ

@ejo090 羨ましいす。でも、だからこそ発生した挫折なのかもしれんすなぁ。俺の居た大学だと昼下がりとかは結構閑散としていて、静かに飯食ったりできたんですが、そちらの在籍する大学だとどうなんでしょうかねー・・・

@localusr そうですねぇ、なんかもうなんにもできなくなって、集中もできなくなって、あー…みたいな うちは山の上大学なので食堂に人が集中するからなぁ まぁ3限はじまったら人がいなくなるけどネ

@ejo090 そんぐらいの時間帯狙っていくというのもありですかなー。食堂が辛ければ図書館とかですね、ナンなら広場のベンチに腰掛けてボーっとするとかでもありかと。

@localusr 図書館あたりで適当にねるのもいいんですがどうなんだろうなぁ そもそも大学にいくという時点でもうつらいみたいなところがあるけど

@ejo090 そこはそうだなぁ、「取り敢えず行ってみなきゃわからない」的なところがあるかなぁと思っとります。
あと、周りは別にえじょさんのことを見てるわけじゃないので、「ワタシは空気のようなもの」的な気分で行くと、幾分か気分が楽になるかもしれません。

@localusr なるほど、やっぱそうなんですなぁ
とりあえず行ってぼーっと天井をみるみたいな感じでもいいのかなぁ
私の所属してる大学はfuture university hakodateっていうところですヨ

@ejo090 あー、東京時代の後輩の出身校ですなぁ。存じておりますですよ。ワタシはSaga Universityですね。

@localusr おお、そうなんですネ そういえば実家は九州なんです?

@ejo090 ですよ。本当はOitaの方を希望してたんですが、奇跡的にセンター試験の点数が良くて、高校の先生に志望校を替えさせられたんですよね。
で、本当は制御工学がしたかったのに情報科学になり、数学だらけの1年次カリキュラムが嫌で当初2年間ぶらぶらしてたんす。

@localusr なるほどなぁ 実際やりたい分野が異なるとなんかもうめっちゃつらそうだ

@ejo090 でもまぁ、ショック療法的に3年の科目をいきなり受けて、ある程度理解が進むと勉強が楽しくなりまして、それで単位を取り返して卒業できた感じですね。
当時お金がなくてPC買えなかったんですが、友だちにパーツ借りて組んで、LinuxやUNIX入れたりして勉強できる環境が整えられたところも結果として卒業できた要因になるのかなぁと。

新しいものを表示
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null