新しいものを表示

あとsoftbank光は手続き関係がクソすぎる…長くなるから書くのだるいけど

やっぱ自前鯖はクソだよ(?)

ミスはするよ、でも
この日工事いけませんごめんね★
はキツすぎるし20日先でさすがにつらい

ネットの開通が20日伸びたので人権がありません

オシロ現段階では使わなくても事足りてるけど
自由にやりたいなら必要になるんだろうなあ

簡単で今の私に必要な複合同期に合成から始めるか…
たぶんダイオードと抵抗があればイケる…と思ってる。

x68kとpc-98を1台ずつとCRTを1台破壊してる
(自作回路は死ぬ程壊してる)

完全に理解状態
感覚的に最強
実際は考えてることと違う

完全に理解の無敵な面と弱い面

技術力のあるオタク憧れて
完全に理解した状態で壊した回路は数知れず

技術力のあるオタクになりてえな

FPGAで任意の解像度で出す人の記事
読んだときなるほどわからんとなった記憶しかない

金と労力考えるとAliにある謎jamma端子付の基板にぶち当たるのわかる

(うんずのCRTはSONYでトリニトロンのOEMなのでレゲーにはぴったり(うるせえ))

Ryoki さんがブースト

後世からすると謎出力ばかりする SHARP が悪い。

Ryoki さんがブースト

まあぼやきなんでめんどうだめんどうだってぼやきながら回路がんばるのも楽しみな気がするんでほっといて

Ryoki さんがブースト

すくなくともそういう風に FPGA で SVGA 作ってる人の記事はあった。

Ryoki さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null