新しいものを表示

大学の下宿時代にPowerMacは椅子として使ってたわ…無能呼ばわりしてごめん

蟹さんが超絶美品なiMac(G3)手に入れてて普通に羨ましい

タワー形のPowerMacG4持ってるけどiMacと違ってオブジェにもならないからクソほども役に立たん

コイツいっつもつらそうにしてる

Ryoki さんがブースト

というかX68000全てが
ATXなれてる人間にはつらすぎる

Ryoki さんがブースト

ネットで見つけた画像もリンク切れで、Googleのキャッシュにしかかなかった。自分の日記画像を漁ると1枚だけ出てきた。(青い扇風機の後ろのやつ)この時点で退役してしまってて、2002年の同じ場所の写真には写っていなかった。

スレッドを表示

kimoな人なので
pc-98でエロゲOPを動画込みで再現したいだけ

まずは音階について学習します

GIMICとか使う方々てチップチューン(?)やられてる方とかなんですかね

Ryoki さんがブースト

というかあそこらへんは G.I.M.I.C. とかあるからわりと新しいマシンでも OPNA とか DAW で使えるんすよ

Parts Libraray interq.or.jp/www-user/tomoni/p
こんな情報が出るぐらいにはCADの世界では名機だったんですね…すごい

Ryoki さんがブースト

PC-98 だと FMDSP がプレイヤーとしてかなりかっこよかった

オタク最近x68kの難しさを痛感して興奮してるんです

音楽センス全くないけれど
OPNAで好きな曲再生したいと思って調べたらFMP7なる進化したプラットフォームがあるばかりでなくopna使う古のFMP(FMP4)をサポートしててすげーと思ったし
最近はトラッカーや音色作成ツールFMP対応のMMLエディタまであることを知ってこの界隈もはや執念で存続してるのだなと感じる
好きな曲打ち込んでPC-98やらx68kで聞きてえなあ

MC68020なSCSI搭載CADマシンの情報流石に見つからない…

5'FD
ロマンはあるけど扱いが面倒で気を遣いすぎるので使いたくはない

やっぱりRaSCSIが最強なんだなとは思う

そもそも5インチFDを使用したくはないんだけど、ね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null