新しいものを表示

まずは音階について学習します

GIMICとか使う方々てチップチューン(?)やられてる方とかなんですかね

Ryoki さんがブースト

というかあそこらへんは G.I.M.I.C. とかあるからわりと新しいマシンでも OPNA とか DAW で使えるんすよ

Parts Libraray interq.or.jp/www-user/tomoni/p
こんな情報が出るぐらいにはCADの世界では名機だったんですね…すごい

Ryoki さんがブースト

PC-98 だと FMDSP がプレイヤーとしてかなりかっこよかった

オタク最近x68kの難しさを痛感して興奮してるんです

音楽センス全くないけれど
OPNAで好きな曲再生したいと思って調べたらFMP7なる進化したプラットフォームがあるばかりでなくopna使う古のFMP(FMP4)をサポートしててすげーと思ったし
最近はトラッカーや音色作成ツールFMP対応のMMLエディタまであることを知ってこの界隈もはや執念で存続してるのだなと感じる
好きな曲打ち込んでPC-98やらx68kで聞きてえなあ

MC68020なSCSI搭載CADマシンの情報流石に見つからない…

5'FD
ロマンはあるけど扱いが面倒で気を遣いすぎるので使いたくはない

やっぱりRaSCSIが最強なんだなとは思う

そもそも5インチFDを使用したくはないんだけど、ね

x68k⇔pc-98⇔PC/AT
これならできるx68kとpc-98間のみ5インチFDですむ
pc-98とPC/ATはMOなりなんなり

シリアル通信という手段は最初にシリアル通信を確立するソフトをx68k側に導入しなくちゃいけないので5インチFDは使わざる得ない

専用アプリ…
CAD側がSCSIデバイスとして扱われてれば簡単なのかしら…
ホスト同士で繋がればいいのに…

Ryoki さんがブースト

父親が昔使っていたMC68020のチップを使ったCADマシンは、PC98とSCSI接続して、それぞれ専用アプリでファイル転送をしていた。

しかもpc/atな9xで5インチも古けりゃみんな使えるわけじゃない(マザー依存)から環境整えるのもそこそこ難易度高い

9x系上のx68kエミュからFDイメージつくる

FDイメージを焼く(大体1回で成功しない)

X68kで読み書き

書込み禁止にしてから9xなwindowsに突っ込む

このプロセス死ぬほどつらい

MOはレトロPCの最低限の人権なのだと錯覚する

x68k
初期状態だとファイルのやり取りが5インチFDしかないので死ぬほどつらいし
9x系でx68kなFDは読めるだけで下手するとX68kで読めなくなるわで難易度が高すぎる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null