フォロー

あー、もしかしてアトモキセチンってムスカリン受容体拮抗作用あるのかな?薬剤性便秘調べたら、抗コリン作用のある薬で起きやすいって書いてある。

抗コリン薬、鼻炎を抑える作用もあるらしい。アレルギー性鼻炎に長年悩まされていたけどストラテラ出されてから鼻炎がすっかり止まったのはそういうことか
作用機序分からなかったけど納得した

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null