カネ出せばチヤホヤしてくれるサービスが充実して、何事も自分でやろうとしない。その揚げ句、そんなことにカネを使ってるものだからカネが無いと嘆く。
時給を上げろと言ってるのはこれに引きずられている部分が多く、しかし人件費が上がっても価格競争の中では人件費を転嫁しづらい。
すると原価率を下げざるを得ず、キラキラした偽物作りがどんどん巧妙になっていくわけだ。(本物を使うと高くつくからな。)
そして安い偽物は自分で修理するとかえって高くつくし、そういった事をする人は自ずと減っていく。買い換えた方が安くて早いからな。
この辺は全て繋がっていて、負の連鎖になっている、と個人的には考えている。