楽天は買収した後にすべて中途半端にしてしまうから糞。infoseekもEdyもViberも、なんでシェアトップを目指さないのか。
シェアトップを目指さないのなら、なぜ買収したのか。その事業本当に必要だったの?
ダラダラやられて、変なメルマガばっかり増えて、元からいたユーザーにはあまり旨みがない。
新規ユーザーも、ポイントをやるから使えと言われて無理やり使うだけなので、ポイント配布が終わったら興味が無くなってしまう。
シェアがないからポイント以外の旨みが、つまり継続して使う理由がないんだよなぁ。
楽天のこのやり方はあんまり感心できないなぁ。
思考の /dev/null