スパムアプリの認証画面に出ているアドレスの会社に、被害者を装って「騙された」って訴えるパターンもあるけど、そのサービスが実際にアドレスに表示されている企業によって運営されている証拠とか出さないといけないんだろうな。「認証画面に出てたから」だけでは、大企業の弁護士にコテンパンにされそう。
思考の /dev/null