リモコンの定義の中に、有線と無線があって、無線の方に電波を使ったラジコンがあると思うんだけど、赤外線コントロールのときは、何コンなの?
@[email protected] インフラレッド コントローラー で、 インコン??? あるか知らないけど
@[email protected] ホーミング誘導とかではないんですよね? 一応行き先指し示してるけど...https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E6%B3%A2%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%AA%98%E5%B0%8E?wprov=sfla1
@hnb 単純に先端に赤外線ライトが付いてるテレビのリモコンみたいなのを想定しています。電波を出しているわけではないからラジオコントロールではないよね、と。
@[email protected] リモートコントローラー(リモコン)の単語が定着しすぎて 赤外線に当たる言葉があっても定着しない説を提唱したい ... そういった分野ではそういう単語がちゃんとあると思うけど...
@hnb 確かにそれはありそう。
思考の /dev/null
@[email protected] リモートコントローラー(リモコン)の単語が定着しすぎて 赤外線に当たる言葉があっても定着しない説を提唱したい ... そういった分野ではそういう単語がちゃんとあると思うけど...