欲しくないときの通知、一発目から欲しくなくないですかw
@osapon これで思い出したんですが、私が利用しているHey for Personalという有料メールサービスでは見知らぬ人からのメールは基本受信しません。いや、受信するんだけど「この人のメール、今後受信する?」とScreenerが聞いてきます。これってけっこうありがたい機能だと思いました。(キャンペーンなどで不特定多数から受け取るときには特殊な文字列を使って、無条件にスルーできるようにもできる)
@hyuki あー、「問い合わせは必ず問い合わせと書け」みたいな案内でフィルター突き抜けてきてもらうのは便利ですね。
@osapon Speakeasy Codeと呼んでました
◆The Speakeasy Code | HEYhttps://www.hey.com/features/speakeasy/
思考の /dev/null
@osapon
Speakeasy Codeと呼んでました
◆The Speakeasy Code | HEY
https://www.hey.com/features/speakeasy/