Fitbit charge5の電池がすぐ無くなる件、Firbitの掲示板を見ているとGPSがONになっていると発生するんじゃないかと言われているが、それ使わなかったらトラッキングできないじゃんと思いつつ、Twitterとかで電池の持ちが良いと書いている人は何を計測しているんだ。

ということで、GPSの設定を確認してみたが「ダイナミック」になっていてちゃんとスマホ併用モードになっていた。えー。スマホは常時DQウォークが起動していて、場所を特定できないときは画面に警告が出るんだけど、それが出ていないのでスマホ側で位置を補足しているはずなのだが。

フォロー

スマホ以外にPCとも接続しているのが悪いのかしら。ということでPCのBluetoothペアリングから消した。Bluetoothもなんか最近すごいドングルのLEDが点滅していて、音声も途切れやすいし、通信が混雑しているっぽいんだよな。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null