Kenji IguchiさんはTwitterを使っています 「テック系YouTuberは普段いくつか観てるんだけど、PCパーツの在庫問題とかに触れる際に「コロナウイルス」と直接言ってしまうと動画を非収益化されてしまうため、それを恐れて皆「名前を言ってはいけないあの病気」だの「C-word」だの「ヒューマンマルウェア」だの言っててヴォルデモートっぽい」 / Twitter
https://twitter.com/needle/status/1235018869141467137
一律アウトではなくて文脈を判断してくれるといいんだろうけど、そうなると線引きが難しいし、難しいね。
YouTube、新型コロナ関連動画でも収益化を認める方針に - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-12-youtube.html
ポケモンGoのお知らせも毎回「コロナ」「COVID-19」等を使わずに、なんか残念だけど~みたいな感じで書いてるのはそういう影響なんだろうか。