webhookの使い道なぁ、Twitterにも投げたいみたいなときぐらいしか思い付かない。一応、入力欄が1個しかないですが、実験機能なので。fantiaのIDを入れると3つとかに増えたりします。他人の投稿に反応させられたりしたら、真のupdate name機能となるのだが。
思考の /dev/null