昔勤めていた大きい会社で、これまた大きいインフラ系会社のシステムをやっていたけど、その開発環境は時計が加速してあって、実時間で一日進む間に開発環境時間で1週間ぐらい進むようになっていて、色々テストが捗るようになっていた。いまならCIで回しちゃうんだろうけど。常に時間が未来を指しているということで、システム変更のテストとか、今後起こりうる不具合の確認とかがし易くなっていたけど、そういうのしてなかったんかな。
@osapon 精神と時の部屋だ
@osapon vMME って cloud solution だしそゆの難しそう
思考の /dev/null
@osapon 精神と時の部屋だ