主食(白米)はお膳の左という認識だけど、ラーメンとセットになったとき主従が逆転してラーメンが左にくるのちょっと興味深い。
でもお好み焼き定食の時は、白米は左なんだよな。食べやすさ的に、単純に器の高さの高いものが左という感じなんだろうか。
思考の /dev/null
でもお好み焼き定食の時は、白米は左なんだよな。食べやすさ的に、単純に器の高さの高いものが左という感じなんだろうか。