フォロー

ていうかプログラミングって設計だよね!>< 設計できないとオリジナルのコードは全く書けなくて当然だよね!><って話に、
個別のアルゴリズムを予め教えてっても、アルゴリズム自体を「自分で考えながら学ぶ」んじゃなく、答えを教えられておぼえるみたいになっちゃうよね?><
なぜならば、プログラミングに於いての「自分で考える方法(=設計の考え方)」を学んでないんだから?><

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null