アップロードできないサイズのファイルがアップロードできてしまうの、jsで今からアップロードしようとしているファイルのサイズを取ってエラーにすればできるはず。httpサーバ側で先にcontent-lengthを取得して確認できたら良いんだけど、これはファイルが実際に届いてリクエストが完了してからじゃないと無理だっけ。届いた時点でメモリに入りきらないファイルということでエラー扱いになっちゃうし。jsでチェックするのがスマートか。
思考の /dev/null