全くなにも書かないと、考えてた通りになってもあと出しみたいになっちゃうし、ちょっとだけ書くと意図を勘違いされてしまうし、全面的に議論しようとすると、フレームみたいになっちゃってものすごく不評っぽいし、
その場(?)の主流の意見に対して「それはそうじゃないかも><」って意見や否定するソースを持ってる時にどうしたらいいのか謎・・・><
思考の /dev/null