「科学の再興」に関する有識者会議(第5回)配付資料:文部科学省 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/042/siryo/1383033_00007.htm
とりあえず【資料2-1】科学の再興に向けて 提言(案) 概要 を見たけど、こんなのChatGPTでも作れるだろ(提言できるだろ)ってくらい酷い・・・><
提言案読んだけど、ものすごく表面的で、そうなるとどんな社会になるのかについて十分に触れていない><危機感が全く足りないし、要約すると「金が足りなくて右肩下がりだけどちゃんと予算を投じて、大学等の環境を整えれば持ち直せる」みたいな事しか言ってないも同然><人材の国際交流に関しては、そんなのただの人材流出であって、外に出て活躍する優秀な人材がなんの危機感も持てない日本に戻ってなにか貢献するとは到底思えない><その他は全部ふわふわしてて、全体的にまるでLLMのDeepResearchに作ってもらった資料かのよう><
思考の /dev/null
提言案読んだけど、ものすごく表面的で、そうなるとどんな社会になるのかについて十分に触れていない><
危機感が全く足りないし、要約すると「金が足りなくて右肩下がりだけどちゃんと予算を投じて、大学等の環境を整えれば持ち直せる」みたいな事しか言ってないも同然><
人材の国際交流に関しては、そんなのただの人材流出であって、外に出て活躍する優秀な人材がなんの危機感も持てない日本に戻ってなにか貢献するとは到底思えない><
その他は全部ふわふわしてて、全体的にまるでLLMのDeepResearchに作ってもらった資料かのよう><