[B! 人生] なにが悲しくて趣味でまで他人とかかわらなければいけないのか? - 関内関外日記 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/goldhead.hatenablog.com/entry/2025/09/19/175733
この議論おもしろい><
元のシロクマの人は "...趣味生活でも、同好の士とさえ付き合えなければそれはそれで不便ですし..." とか書いてるけど、ある程度以上ディープな趣味になると、世の中に『同好の士』なるもの自体そもそも存在しなくなるんだよ><
(つづく)
(つづき)
たとえば今でこそ『ダムマニア』って言葉が日本でメジャーだけど、オレンジが幼少の頃にダムを趣味に対象にした頃は、マイナーなダムに行ったら管理所の人に微笑ましく笑われるし、ダム協会に親が問い合わせしたら「お子さんに」ってダム年鑑のかなりのページのコピーの束を送ってくれたり、そのくらい珍しくて、「もしかして世の中にダムを趣味にしてる人ほかに居ない?><;」ってレベルだったんだよ><
世の中にほかに趣味者居ないかもと思って、もちろん同好の士なるものなんて存在しなくてもダムが趣味だったよ><
(まだつづく)