一応「ひらがな で わかちがき してくれたら よめます」(実際はローマ字><)ってイギリス人もその時ひとり居た><
「ひらがな or ローマ字だと日本語の会話をチャットでできるけど、漢字はなんもわからん」って人、実際に居るんだってなった><
思考の /dev/null
「ひらがな or ローマ字だと日本語の会話をチャットでできるけど、漢字はなんもわからん」って人、実際に居るんだってなった><