[B!] 「3人の男児を『家事ごときでww』などと言い出さない男子に育てるにはどうすれば」やはり家事を手伝わせることで子どもにも変化があったhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2589825
これ少なくともオレンジの家では全く逆で、あんまり料理できない父親は重大に考えてて、オレンジや兄弟は、わりとそこそこ小さい頃から、『料理するのは特にすごい事じゃなく、自分でも出来て当たり前』って発想で当たり前にしてたので(?)、何もすごい事と思ってない><そういう習慣が元からあるからこそ、レシピとか見ずにまともな創作料理をその都度発明(?)出来る><(父親はそれ出来ないけど)
オレンジの家の文化的に、料理って家事って言葉の響きよりもDIYって言葉の響きに近い感覚があるし、だからこそ「自作><」って言ったりしてる><
思考の /dev/null