[B! 交通] 混み合ってるバスや電車で奥の方に詰めない空間認知の歪んだ方が多い問題「奥に詰めないんならせめて入口付近は人が通れるくらい空けろって思う」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2570470
バスならば既に連節バスになってる路線とか、鉄道ならば路線の有効長限界になってるとかならあれだけど、そうじゃないなら事業者側の怠慢だよね><
なんで、先進国のわりと多くの地域では連節バスが導入されまくったのに日本ではつくば万博での試験的導入から導入拡大しなかったんだろうね>< 国産化までも数十年かかったし><