ていうか、これが「問題だと思う」程度で「問題に決まってんだろ、下手すると役所からペナルティ出て営業停止になったり、客に訴えられて賠償金とられるぞ」になってない所が、日本が極端にアクセシビリティへの対応(バリアフリー)が、おそらく先進7ヵ国でビリを争える(辛うじて下にイタリアがいるかもしれないし、イタリアにも負けてるかもしれない)状況に繋がってるのかも><
アメリカは35年くらい前に明示的な義務方式の法律を作ったのに、日本は去年やっと義務にはなったけど具体的な内容は法規にしない方式(ガイドライン方式)なので「義務とは?><;」状況だし、こういうまとめの反応を見ての通り、井の中の蛙すぎて極端に遅れてる事に大半の日本人は気づいてない><