例えばGalaxy Noteシリーズとか古くからマルチウィンドウに対応してるけど(というかAndroid自体がマルチウィンドウな実装で、それを前提としたシェルが少なかっただけだけど)、わけのわからない制限として、基本的にアプリのウィンドウのアスペクト比がディスプレイのアスペクト比に固定されてる><(例えばウェブブラウザを横長ウィンドウにしたくても楯画面では縦長になっちゃう><)でもタイリング時だとそういう制限がない><(謎仕様><;)そういう謎制限等のせいで使いにくいだけだと思う><
思考の /dev/null