フォロー

アメリカでの米づくり | NHK for School www2.nhk.or.jp/school/watch/cl

オレンジががちゃがちゃあちこちからデータ引っ張ってきたりしなくても、小学5年生?の社会科でもこの程度は学ぶっぽいのに、「なんで日本のコメ農家は効率が極端に悪いやり方(※1)を続けてるの?」って具体的な面まで踏み込まずに、おそらく「(きっと日本は狭いからだ)」でそれ以上考えないの、不思議><
たとえば、直撒きするか移植栽培(田植え)するかと面積は直接は関係ないじゃん?><(広くなればなるほど労働時間の差は広がるけれども)

(※1 動画内の言及では面積あたりの労働時間はアメリカは日本の1/30)

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null