昨晩NHK eテレでやってた番組が、なんか車いす利用者と健常者が旅というか街に行って一緒に遊ぶみたいなのやっててすごくおもしろかったし、特にナレーションで言及してない場面でもどういうバリアがあるのか見えて勉強になった><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

フォロー

筋ジスの人と一緒に旅したこのやんちゃな服屋さんの話もおもしろかった><
なんかインスタにも番組の時の一緒に撮った写真が載ってる><
悪党の店【卍】BIRTHJAPAN(@.birthjapan) • Instagram写真と動画 instagram.com/birthjapan/

なんで筋ジスの人がこんな服屋さんと一緒に旅したかというと、筋ジスの人が見かけから子供扱いされたりする事に悩んでて、それに向き合ってくれる人との旅ってなって、番組が選んだ相手がこの服屋さんだった><

番組の中で筋ジスの人に、「なんでこういう不良向けの服屋さんをはじめたのか?」(意訳)って聞かれた答えが「そういう不良の子って家庭環境とか色々で大変な境遇の子が居て、こういう服って着ると自分が強く感じられるのでしっかり自分の意見を言えるようになって、そういう境遇の子の助けになるから」(意訳)って説明してて、「なるほど!><」ってなった><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null