フォロー

それだと参加者が多くなると砂浜の砂粒の中からなにかを見つけるのと同じことになるので、ある種の権威として、検証可能な情報かどうかで篩にかけられる仕組みが必要だと思うし、科学の世界で論文が篩にかけられる(査読はもちろん、査読なしでも何らかの広義のチェックや不正者の排除の仕組み等)のとちょっと似たような仕組みが、現状のネット住民の一般的な情報リテラシー能力を前提とすれば、必要であろうとオレンジは考えてるかも><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null