[B! アメリカ] アメリカのキャンパスで見た大統領選の風景|雨のち晴れ晴れ - ハーバード留学記 - b.hatena.ne.jp/entry/s/note.co

"...本当に必要だったのは、自らが支持する候補を全力で応援することよりも、まず相手を正確に理解することだったのではないか。トランプの演説を聞き、FOXニュースを聞き、トランプ支持者の声をネットで探すことだったのではないだろうか。..."

事あるごとにFoxNewsのコメント欄を見に行ってアメリカの保守派の方々の考えを読みに行ってるオレンジから見ても、結局の所はトランピストは馬鹿だからこそ、インフレを嘆きつつもインフレを進める政策を掲げるトランプに投票するし、
自らの経済的苦境を訴えて貧富の差が激しくなる事を嘆きながら、なぜか再配分を進める政策をコミュニスト的だと反発して、上澄みがもっと富を集める政策に賛成するという完全に矛盾する投票行動を行ってるとしか思えないかも><

結局の所、アメリカのトランピストの方々は自分がどうして欲しいと考えているのかをうまく整理するほどの知恵を持ち合わせていないし、自分が何を主張したいのかわかってない><
だからこそ、完全に矛盾するような政策に賛同しちゃうっぽいかも><(FoxNewsや現地のその他の保守系の方々が集うコメント欄の書き込みを見る限り><)

フォロー

たとえば、(ある意味日本みたいに)大金持ちから税金を取り巻くって貧しい人々に再配分しますって政策を掲げるとするじゃん?><
保守派の方々が経済的に苦しい状況を考えて><

そうしたらどうなると思う?><; アメリカの貧しい方々も含めた保守派の方々は間違いなく「それは共産主義者のやり方であってアメリカ的ではない! 貧しいやつは自己責任だろ! なんでそんなやつの為に税金を多く払わなきゃいけないんだ!」ってものすごい反発するよ?><;(いや、どう考えてもあんたらは貰う側じゃん?><;)
「じゃあ、保守派の貧しい方々が貧しいのも自己責任じゃないの?><;」としか思えないけど、自分だけはそうじゃないと思ってるっぽい><;

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null