フォロー

この、ポケモンが表面上だけ暴力的では無いかのような表現をしてる事の問題的なの、動物云々に限らず、悲劇的状況に対してオブラートで包んで悲惨な状況を無いことのように扱ってしまう問題という面で、紛争等での人道上の問題に関する情報の問題にも繋がるし、
現在進行形の話題で言うならば、(主にアメリカやドイツで)パレスチナ問題でイスラエルに肩入れしてる人がパレスチナ人の子供が何人死のうと実感を持てていないし雑に言うと「なんとも思わない」って行動になってる事にも繋がる話かも><
ポケモンが好きでパルワールドを見て「かわいそう!!」って泣き叫ぶ7歳児は、アメリカの保守系な家庭やあるいはドイツの家庭にいたら、イスラエルに対して「かわいそう」とは言ってもパレスチナ人の子供に「かわいそう」と思える機会はあまり無いだろう><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null