キーボードで日本語を打つとき「かな入力」の方が速いのに「ローマ字入力」が多いのはなぜ?河野太郎氏の投稿にさまざまな意見が集まる - Togetter https://togetter.com/li/2304734
親指シフトはOAK(富士通のIM、富士通のワープロOASYSのもの)が死んでしまったので、キーボードだけあっても元々の使い心地とちょっと違っちゃうかも><(変換確定前に改行とかスペース入れられたりとかかなり感覚が独特><)
思考の /dev/null