フォロー

パブリックな航空管制の音声は放送扱い(ADS-Bと同じ扱い)にしようよってかなり前から言ってる>< 

twitter.com/i/statuses/6263857
2015年7月29日
"ていうか事故調査の迅速化の推進のためにも、民間航空なエアバンドの傍受した内容は公開できるように国際的にルール変えようよ?><(オレンジが聞きたいからじゃないよ?><) 一部議論のあったADS-Bの傍受&公開は、FR24(とエアバスで提携して)をコクピットで使う時代だよ?><"

twitter.com/i/statuses/6263843
"調査の独立性を重視した上で、迅速に情報を公開するって方向に強く動いてるし、内緒にみたいなのは流れに反するかも><((NTSBとか)迅速過ぎてパイロットの団体とかから抗議来てたりもするけど、それはどっちかというと一部公式に公開せずにリークの形にしてるのが主にマズい気がするし><)"

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null