[B! 文化] 【姫路・提灯練り】青竹で“ちいかわ”提灯をバシバシ叩いてあっという間にボロボロ…拡散動画に「子どもが見て泣きました」「心が痛い」非難殺到に宮司は… - ライブドアニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.livedoor.com/article/detail/25227979/
2009.10.22
姫路・魚吹八幡神社で秋まつり-激しくぶつけ合う「提灯練り」も - 姫路経済新聞 https://himeji.keizai.biz/headline/148/
"...戦後から宮入り前に提灯を激しくぶつけ合うようになっていった」と話す。"
こういうの、だんだん形成されてくのも伝統って言う人が居るけど、こういうパターンの場合は、戦前のお祭りのフォーマットを破壊してるわけで、むしろ伝統を守らなかった例じゃね?><