wikipedia日本語版(や日本語のウェブサイト)の数学関連のページで、出典が日本の数学者の本な記事(その事柄を発見した人のじゃなく、日本語で書かれた教科書的な本からの記事)、数学よくわからんながらも信用してないし、その場合には英語でも調べてる><
他の分野でも、日本独特の話題じゃないものの場合は日本人が書いた教科書的な本はあんまり信用してないんだけど、数学はオレンジはマジでわからんので、齟齬が見られた場合にどっちが正しいのかさらに深く調べるの困難だし、
今回のNHKの番組の問題みたいなことが起きても「数学よくわかんないしどれが正しいんだかわかんないし数学やっぱ嫌いだわ><」にしかならなかった><