国会図書館サーチで見てみると東京オリンピックの辺りに突然「マイペース」って言葉が普及してるように見えてどうしてだろう?><
って調べたらこういうの出てきた><
手塚マンガあの日あの時+(プラス) "テレビっ子"手塚治虫を読もう!!(1960年代編) 第2回:地球調査隊が出会った"テレビっ子"少年!!|虫ん坊|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/16466.html
"...「マイペースでのもう アサヒスタイニー アッ」の「アサヒビール・スタイニー」はこの年の3月に朝日麦酒(現・アサヒビール)が新発売した小瓶のビールである。..."
"...334mlという小瓶のため、いつでもどこでも気軽に飲めるということで、朝日麦酒はこれを「マイペース・ドリンキング」と名付け、テレビCMでは「マイペースで飲もう!」というキャッチフレーズで大々的に売り出したのだ。..."