フォロー

ちょっとおかしいかも><
鵜呑みにするなと多角的云々はその通りだけど、「誤情報かもしれないので安易に拡散しないで」だと、東京新聞だろうが他のマスコミだろうが誤報はあるし、刑事裁判だって冤罪があるわけで、「安易とは何か?」になって「あらゆる情報は拡散するな」になってしまう><
例えば防災上の何らかの呼び掛けも、後にむしろそれは危険になるので避けるべきと判明することもある><
だから、単に拡散を避けるんじゃなく、「訂正の可能性を考慮に入れるべき!><」になる><

· · SubwayTooter · 0 · 1 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null