フォロー

オレンジは、例えば「異文化では美味しいとされてるけど日本では一般的に不味いとされてるもの」でも、一口目で「!?><;」ってなっても「(いや、でもこれが美味しいって言ってる文化圏もあるわけだし・・・><;)」って考えて、諦めずに(?)食べたり飲んだりし続けて「なるほど!><」って高確率で大好物になるけど、
偏食の人を観察してると異文化の味を一口目で拒否してるじゃん?><
なんで自分の一発目の判断(一口目の判断)を疑わないのか?><

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null