プログラミング言語と機械同士の会話の言語で別の話なのはあれだけど、オレンジ的にはAI同士の言語でもそれほど人間の言語と遠く離れはしない気がしてる><
なぜかと言うと、大量の名詞が必要なのは変わらなくて、なおかつそれらの機械は人間世界で何らかの役に立つために存在するわけで、結局そういう前提で効率化していくと、人間の言語からあまり遠く無いものにしかならないんでは?><って気がする><
思考の /dev/null