ずっと渡れない橋 インフラ老朽化で通行止め 全国でなぜ相次ぐ? | NHK | WEB特集 | 茨城県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230403/k10014024811000.html
この前、やまいがのどれかのレポ読んでるときに思いついたけど、プレガーター橋みたいな仮設橋系の技術で日本のこういう事例用の低工費、メンテ大幅削減な歩行者&二輪車対応ユニット橋を国手動で開発すればいいんじゃね?><
海外では規模大きいけどクルップのKD橋を永久橋に使ったりもするっぽい><
参考><
KD橋|ヒロセ株式会社 http://www.hirose-net.com/technique/kd.html