オレンジが求めてるのは、特定のフォーマット(例えば特定のお役所にあわせた公文書)にあわせてテキストを快適に書くツールであって、そこにプロプラなソフトウェアに表現を委ねることの危険性みたいなものは感じないかも><委ねてるのは目的のフォーマットであって、それとの齟齬(バグ)があればその分は気づけば自分で文章を直すかも><;個人用途で特定のフォーマットに合わせない場面であれば好き勝手にオレンジ語で書くし><;
思考の /dev/null